栃木京福会

ブログ

活動報告

2025.07.10

「栄養つなプロ」×ゼスプリ・ちょこっと告知 ~那須塩原市の老人ホーム寿山荘~

こんにちは(^-^)
特別養護老人ホーム寿山荘です。

―日本栄養士会ホームページよりー
これまで、「栄養ワンダー」の名称で行われた協賛商品や媒体の提供については、
一般財団法人日本栄養実践科学戦略機構による「栄養の力でつながるプロジェクト」として、
これまでの栄養ワンダーを発展させた形で実施されます。

寿山荘は、ゼスプリインターナショナルジャパン協賛による、
「栄養の力でつながるプロジェクト」キャンペーンに参加しました!
  • はじめに「栄養バランスの良い食事について」「キウイフルーツと栄養について」お話ししました。
    他にも水分補給について、一度にたくさん飲むのではなくこまめに少しずつ飲むことがポイントで、
    皆さんも意識して欲しいことを伝えました。

  • 皆さんと「キウイクイズ」を楽しみました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
    最後のクイズは「キウイは、1本の木に何個くらい実る?」
    答えは「A.100個?」「B.1000個?」「C.2万個?」
    皆さんは何個だと思いますか? 答えは、ゼスプリキウイ公式 – Xをご確認ください。

  • キウイクイズで盛り上がった後は、協賛品のキウイを使用したキウイ甘酒スムージーを作りました☆
    「美味しい!」「美味しいけどちょっと酸っぱいかも?」「…美味しいよ!」
    人それぞれ味の好みがある様でしたが皆さんしっかりと栄養と水分補給が出来ました(*^ー゚)b

  • (*ノˊᗜˋ*)ノちょこっと告知です!
    公益社団法人日本栄養士会では、2016年に「栄養の日(8月4日)・栄養週間(8月1日~7日)」を制定。
    寿山荘では、毎年恒例?となった栄養に関する展示コーナーを
    8月4日~6日午前中まで玄関前に設置予定です。
    寿山荘にお越しの際はぜひお立ち寄りください♪


ページTOP